統計の話。。

。。


ビタです。


統計。。



↑こんなの、書いてますが。。わりと最近


統計。。


認知症の患者数。。現在の推計と、将来の予想が発表されてますね。


ここで、「患者統計 外来 認知症 」で、まずググる。



平成 26 年度厚生労働科学研究費補助金事業(九州大学二宮教授)による速報値 によると、令和 7 年には認知症高齢者は 700 万人を超えると推計される。 また、平成 29 年厚生労働省 「患者調査」より作成すると、認知症を有する外来患者数は 62.7 万人であり、平成 26 年調査より増加 していた。2022/03/31


>認知症を有する外来患者数は 62.7 万人
(もうちょい調べて、アルツハイマーが51.3万、血管性が11.4万


で、アルツハイマーの推移は、平成17年(私が医師になった年)に14.7万、
平成20年に20.7万、平成23年に32.5万、平成26年に48.7万。。
平成29年は。。51.3万


一方。。統合失調症は
平成17年(私が医師になった年)に55.8万、平成20年に60.8万、
平成23年に53.9万、平成26年に60.7万、平成29年に63.9万。。


横ばい。。


。。


で、もうちょっと。。最新のをググってみると(「外来」を外す。。


で、最新の推計値は、2022年(令和4年)の段階で。。443万



認知症患者数から有病率を算出した。 このデータを基に推計すると、認知症患者は22年に443万人で25年に472万人となる。40年に584万人、60年に645万人に増える。6 時間前


おう。「6時間前」。。超速報ww


で、新聞記事は。。




認知症患者はこれまで40年に802万人に達するとしてきたが、大幅に減少する見込み。


。。


統計。。


まあ、「おおざっぱ」ww


2025年は、来年だけど


>令和 7 年には認知症高齢者は 700 万人を超えると推計される。(10年前の予想


>25年に472万人となる。


>大幅に減少


まあ、「おおざっぱ」wwwww


で、最初に貼った、外来


実際に、「認知症」として受診して、診療を受けてるのは。。


>平成 29 年厚生労働省 「患者調査」より作成すると、認知症を有する外来患者数は 62.7 万人


平成32年(患者調査は3年に1回。。令和では、2年だよね。。もう、出てるはず。


もうちょっとググる。


>2023/06/12 — 厚生労働省が2022年6月に公表した「令和2年(2020)患者調査」では、継続的に医療を受けているアルツハイマー病(AD)の患者数は、推定79万4000人


これに「血管性認知症」をあわせると。。他にもレビーとかピックもあるし。。
全部でまあ、100万とかだろうな。


で、443万人とか2022年に患者さんはいるけど。。4~5人にひとりくらいしか
受診していない。。


あ、時間だ☆ 送信しておきますね。(話があちこち飛んで、まとまりのない書き込みになってます。ごめんなさいm(__)m

×

非ログインユーザーとして返信する