反省文

。。


ビタです。


はっきり書いて、青梗菜さんの今回の私に対する反応は「意外」だったので。。
なんでこんなことになったのか、反省しますね。


いま、自宅ですが。。まあ、青梗菜さんのブログを見る「勇気」はなくって、
(自宅からは、書き込みしてないと思うので、自宅のIPは青梗菜さん、ご存知ない
と思うので。。いまアクセスはできるのだろうけど。。やめときます。


で、ちょいいろいろ書いて、そんで。。月曜日の朝に、職場からアクセスするまで
ネットからは離れようと思います。


さて。。
↓こんなやり取りもしていますね。。


>年に10冊も本を読まない人には無理だし、
そんな人が過半ぢゃないかな。


私がいろいろ書いた。。「偏差値が50以下のひとが、国民の半数という当たり前
のこと」は、青梗菜さん。。十分にご存知で、意識的でもいらっしゃる。ですので



↑ここでの、okiさんとの青梗菜さんのやり取りは。。



>職場で「親ガチャでいろいろ学ばせてもらわなかったから仕事は分からない」とか言おうものなら、こいつ馬鹿じゃないかと、笑。


↑この「職場で」は、私は職場一般と解釈したけど、青梗菜さんはご自身のブログで
書かれたように、「okiさんの職場」と解釈されてて。。「okiさんの職場には、ビタさん
の指摘するような「境界知能」のかたはいない。okiさんへの偏見か、派遣への偏見か
知らないけど。。」みたいなことを書かれていた。。


そんで、この「okiさんの職場での話」として。。



いい加減、自分で学ぼうぜ。
月に2、3冊、本を読めば解決。


日本人の年間の読書量は平均12冊らしい。
月に、たったの1冊。
雑誌や漫画を除いて本を1冊も読まないと答えた人が、
全体の47%、orz。


。。そう続けられたので。。


で、繰り返すけど。。
「年に10冊も本を読まない人には無理だし、そんな人が過半ぢゃないかな。」
そう書かれるくらいに、↓私が書いたようなことには、意識的な青梗菜さんには





とくに、私立中学からそのまま大学に進んだ場合、周囲にいる人たちは、いつも
似たような偏差値であることが多く、たとえば「日本の人口の半分は偏差値が50以下
なんだ」ということを感覚的に理解できません。


まあ、青梗菜さんは、「私立中学からそのまま大学に進んだ場合」ではないけど。。


「日本の人口の半分は偏差値が50以下なんだ」ということを感覚的に理解。。


>雑誌や漫画を除いて本を1冊も読まないと答えた人が、
全体の47%、orz。


みたいな展開にするつもりだった。。


。。


ってのは、的外れでしたね。青梗菜さんは、何度も繰り返しますが、「年に10冊も
本を読まない人には無理だし、そんな人が過半ぢゃないかな。」と書かれていますし。


で、青梗菜さんが書かれたように、あくまでも「月に2、3冊、本を読めば解決」と
いう文言は、「月に2、3冊、本を読めば解決」であるような「層」。。橘玲あたり
が書いている、偏差値60以上の上位6~7人にひとり程度の能力の持ち主への
アドバイス。。であった。。と考えるのが、自然。。


「境界知能」(下位6~7人にひとり程度の能力の持ち主)に対しての文言という
ツッコミをした私ビタは的外れ。。ってことだと思います。


。。


で、いいのかな?


まあ、↓これ。。ですね。



↑このエントリは、事実上の「敗北宣言」


私(たち)のほうが、青梗菜さんを誤解して、誤読してました。。みたいな。


>発達ホイホイ


。。が、最初のタイトルだったけど。。まあ、青梗菜さんの(ような)文章
というか。。本文で、批判、非難を浴びそうな文章を書いて、常連さんの
コメントとのやりとりで、理解を深める。。みたいなやり方は、その本文部分
に、過剰に反応する。。そのテキストの「深み」とか「奥行き」とか「重層性」
とかを理解するのが苦手。。な、「発達」が定型ではないひとにとっては。。


。。


で、まとめを1行で書いておくと


>今回の件に関しては、私の誤読でした。ごめんなさいm(__)m


まあ、そういうことで。


では、ネットから離れます。
次は、月曜日の朝に(@^^)/~~~

×

非ログインユーザーとして返信する