新聞を読んで

。。


ビタです。
変わらずに、無駄遣いはしてますね。。


新聞。。昨日の日曜日も、日経と毎日を買ってしまった(^_^;)


日経は、一面トップの、政府の雇用統計が現実と乖離している。。
求人倍率、ハローワークで調べているけど、いろんな民間の求職サイトとかできたので、
ハローワークの調査では、実態とは合わなくなって来ている。。みたいな記事。
ふむふむ。。と、読む。


めくって行くと、ユヴァル・ノア・ハラリさんの論説。。「ガザ、恐怖が招く悲劇の連鎖」
が興味深く読めた。。ハラリさんは『サピエンス全史』とかのベスト・セラー作家でも
あるけど、イスラエル生まれのユダヤ人。。また、ふむふむ。。と、読む。


毎日は、「「誰も幸せにせぬ」扶養照会」という、「つくろい東京ファンド」スタッフの
小林美穂子さんへのインタビュー記事が興味深い。生活保護のときの扶養照会。。生活
保護の受給申請をしたひとの親族に。。「あなたの親戚の○×さんが生活保護を申請して
いますが、あなたはそのかたを扶養することはできませんか?」と問い合わせる。。と
いうもの。。で、小林さんによると、扶養照会の対象となったひとで、金銭的な援助が
可能だったのはわずか1.45%だったとのこと。。みたいな記事。


それから、『ケアの倫理』という新書を岩波から出した、政治思想研究の岡野八代さん
への、これもインタビュー記事。まあ、私の大好きなキテイへの言及もある。。ただ、
いろんなケアに関する著作は、私は読んでいるので。。「だいたい知ってること」


自宅。。広島の郊外の自宅を出て、新聞を買って。。そんで、その後に本屋さんにも
行ったけど。。『ケアの倫理』は買わなかったなあ。。


新書コーナーで興味深く立ち読みしたのは。。『高学歴のトリセツ』って本。買おうか
とも思ったけど、値段を見て薄い本なのに、1250円!しかも税別!!!立ち読みで
済ませましたが(立ち読みがお嫌いなかた、ごめんなさいm(__)m。。)でも、面白い
本だった。。


まあ、『アスペ(高機能自閉症)のトリセツ』ともかぶるのですが。。(で、私とか
okiさんとかについて、書いてあるようにも思えるのですがww)高学歴は、理屈を
言ってごねる。。とか、記憶力がいい。。とか、感情的になる。。とか。。


一例。。「友だちは多いですか?」って聞くと、「それは友だちの定義にもよります」
とか、すぐに「定義」とか難しいことを言い出す。。とかww


で、基本は、そんな高学歴は「現場に出す」。。そんで、現場で、そんな高学歴の
理屈は通用しない。。ってことを、身をもって知らせる、わからせる。。みたいな。


でも、1250円で税別。。薄い本なのに。。結局、買わなかったww


で、買ったのは(これも無駄遣いだけどwww)東洋経済新報社の『新自由主義と
脱成長をもうやめる』って本。。アタマの体操になるかな。。って思って。


立ち読みしてて、「「脱成長」って、この30年間、いろんな政策をして来たけど、結局
成長しなかった。「脱成長」って言うけど、まじ。。もう「脱成長」は、日本はして
しまっている」。。ってのが、面白かった。で、逆説的に、「「脱成長」の政策をする
と。。成長してしまうよ。成長は、あそびとかゆとりとかが、その源泉だし」。。


ふむふむ。


最後に。。今朝の最後に。。その『新自由主義と脱成長をもうやめる』の68ページ
からコピペ(「社会を変える」から「自分を変える」へ。。ってチャプター。。


>私の大学の学生たちを見ていても、非常に多くの学生が「本当の自分って何だろう?」
というような悩みを抱えていて、鬱になって引き籠もってしまう子も多いです。柴山
さんのおっしゃったとおり、何だかよくわからないけれど妙に生きていることがしんどい
とか、自分が自分でない感じがして苦しいとかいう感覚を、おそらく相当強烈にもって
いるんですが、それが社会に対する批判には向かわずに、ひたすら自己の内面に向かって
いくんですね。
>これは心理主義的な教育なんかを通じてそう仕向けられているところもあるのかも
しれません。昔は左翼がかった社会科の教師が「今の社会はおかしい!」とか息巻いて
いたりしたものですけど、今は「道徳」の授業なんかで「自分を見つめて自分らしさ
を見つけよう」なんてことを小学校のうちからやらされているわけですから。こういう
心理主義的な教育は、個人をアトム化させる新自由主義と非常に親和的だと思います。


。。


基本、対談でできてる本。↑これをしゃべったのは、古川雄嗣さん。。北海道教育大学
旭川校准教授、専門は教育哲学、道徳教育。。ってかた。文中の「柴山さん」は、柴山
桂太さん。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。専門は経済思想。。


>アタマの体操になるかな。。って思って。


うん。基本、アカポス(アカデミックなポスト)にいるかたの。。「知的お遊戯」


一旦送信


サムネイルは、↓これにしておこう。。

×

非ログインユーザーとして返信する